【2023年高配当株】三井住友FGとジャックスから配当金が到着

スポンサーリンク
お金

こんにちはシンシンです。

私は老後に貰える年金だけでは不安なので、年2回のボーナスから30万円ずつ、年間60万円分の高配当株を購入し、配当金を貰うことにしています。

2023年6月末に持ち株の一つである【三井住友FG(コード8316)】とジャックス(コード8584)から配当金が届きましたので、貰った配当金額や配当政策などを紹介していきます。

高配当株投資に興味を持たれている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事で分かること
●【三井住友FG】と【ジャックス】からの配当金
●【三井住友FG】の配当政策と今後の投資判断
●【ジャックス】の配当政策と今後の投資判断
●高配当株投資の必要性

2022年度の年間配当金はこちらの記事で紹介しています。

※高配当株投資は元本が保証されているものではありません。投資は自己責任でお願いします。

スポンサーリンク

【三井住友FG】と【ジャックス】からの配当金

【三井住友FG】と【ジャックス】は9月中間決算、3月本決算という企業です。

今回振り込まれた配当金は2023年3月の本決算で権利確定した分です。

早速振り込まれた配当金を紹介します。

配当金 税引後振込額
三井住友FG 12,500円 9,961円
ジャックス 9,500円 7,571円
2銘柄合計 22,000円 17,532円

三井住友FG、ジャックス共に100株(1単元)を保有しているので、2銘柄合わせて22,000円の配当金、実際に振り込まれた金額は17,532円でした。

【三井住友FG】の配当政策と今後の投資判断

三井住友FGの株主還元方針

三井住友FGの株主還元の基本方針は、以下の通りです。

株主還元は、配当を基本に、機動的な自己株取得も実施してまいります。
配当は、累進的配当方針および配当性向40%を維持し、ボトムライン収益の成長を通じて増配を実現してまいります。
また、自己株取得は、資本の状況、業績動向、当社株価の水準、成長投資機会、資本効率向上等を考慮し、判断いたします。(三井住友FG株主還元方針ページから引用)

三井住友FGは、配当金を減らさずに段階的に引き上げてくれる累進配当方針を掲げています。

毎年配当金が上がっていくので、とてもありがたい銘柄です。
実際にどれくらい上がっているか配当金の推移を確認しましょう。

2023年3月期の配当金は1株につき中間115円・期末125円・年間合計240円出してくれました。

2024年3月期の配当金は、10円増配して中間125円・期末125円・年間合計250円を予定しています。

配当金を継続的に上げていってくれる累進配当政策を取っているし、自社株買いも積極的に実施してくれているので、安心して保有することができます。

 

 

三井住友FGの配当政策
●減配は行わず継続的に配当金を増加させていく累進配当政策。

●配当性向は40%。

 

 

三井住友FGへの投資判断

三井住友FGの業績を株探のサイトで確認しましょう。

2023年3月決算(2023年度)は、過去最高の売り上げを記録しました。

2024年度は2023年度よりも最終益は増益予想で配当金も増配してくれました。

私の投資判断としては今後も成長が見込めることから長期保有で問題ないと考えます。

 

三井住友FG、直近の株価

三井住友FGの直近の株価を確認しておきます。2023/7/4の終値は6430円でした。

 

1年間のチャートを見るとかなり株価が上昇しています。

私は3868円で100株購入していますので、買値からプラス25.6万円、利回り6.46%です。

配当金を貰いながら株価も上がっていますので、理想的な状態です。
今のところ売るつもりはありませんが、あまりにも上がっているので売却したくなります。

配当金目的で購入したので、今後も配当金を貰い続けるために超長期で保有していきます。

 

【ジャックス】の配当政策と今後の投資判断

ジャックスの株主還元方針

ジャックスの株主還元の基本方針は、以下の通りです。

ジャックスは、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題のひとつとして位置付け、安定的な配当の継続及び業績等を総合的に勘案のうえ、配当に行うことを基本方針としております。
配当金は、中間配当及び期末配当の年2回を基本的な方針としております。(ジャックス株主ページから引用)

 

2023年3月期の配当金は1株につき中間95円・期末95円・年間合計190円出してくれました。

2024年3月期の配当金は、10円増配して中間100円・期末100円・年間合計200円を予定しています。

ジャックスは累進配当を宣言している会社ではありませんが、利益が増えるたびに配当金を増額修正してくれます。

2022年度、2023年度は当初の配当予想から上方修正を何度も重ねて、かなり配当金が上がりました。本当に嬉しい限りです。

ジャックスへの投資判断

ジャックスの業績を株探のサイトで確認しましょう。

 

2023年3月決算(2023年度)は、売上・営業益・最終益で過去最高を記録しました。

2024年度は過去最高を記録した2023年度よりも増益予想で配当金も増配してくれました。

私の投資判断としては今後も成長が見込めることから長期保有で問題ないと考えます。

 

ジャックス、直近の株価

ジャックスの直近の株価を確認しておきます。2023/7/4の終値は5110円でした。

1年間のチャートを見るとかなり株価が上昇しています。

私は2650円で100株購入していますので、買値からプラス24.6万円、利回り7.54%です。

三井住友FG同様、配当金を貰いながら株価も上がっていますので、かなり理想的な状態です。

一時的に株価が購入時の2倍・ダブルバガーになりましたが、やはり配当金目的で購入したので、今後も配当金を貰い続けるために超長期で保有していきます。

 

まとめ

2023年3月に権利確定した【三井住友FG】と【ジャックス】から配当金をいただきました。

【三井住友FG】と【ジャックス】はどちらも業績が好調で配当金をどんどん上げていってくれています。

配当金は2銘柄合わせて22,000円、振込額は税金が引かれて17,532円でした。

【三井住友FG】と【ジャックス】ともに購入時から、かなり株価が上がっています。
あまりにも株価が上がっているので売却を考えてしまう時もありますが、配当金目的で投資をしているのでこのまま長期で保有し続けていきます。

 

高配当株投資を続けていくことで、将来貰える年金以外の重要な収入源になります。
年金だけで生活していくことが不安な方は、少しでも早くから高配当株投資を始めていきましょう。

高配当株を購入するなら、手数料が安いネット証券が絶対おすすめです。
ネット証券は、無駄なお金を払う必要がなく、自分の好きなタイミングで購入できます。

楽天証券では、一日の取引金額が100万円まで取引手数料は無料です。

ポイントサイト経由で証券口座を開設すると10000ポイント以上貰えます。

モッピーでは登録時に入会ポイントとして2000ポイントもらえますので下記リンクからご登録ください。(このリンクからは紹介コード不要で入会ポイントが貰えます。)

アプリから登録するなら紹介コードをコピーしてください。
モッピー紹介コード:nZFtA184賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

※高配当株投資は元本が保証されているものではありません。投資は自己責任でお願いします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからも高配当株投資から貰った配当金を発信していきますので、ぜひ参考にしてください。
ではまた!

★ブログ村ランキングに参加中★
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました