この記事はプロモーションを含みます。
こんにちはシンシンです。
私は老後に貰える年金だけでは不安なので、年2回のボーナスから30万円ずつ、年間60万円分の高配当株を購入し、配当金を貰うことにしています。
年間60万円を20年間継続すると、投資元本は1200万円になります。
投資元本1200万円から得られる配当金を利回り5%として計算すると、『年間60万円・月5万円』受け取ることができます。
増配してくれそうな銘柄を購入し、2024年から始まる新NISAを活用することで非課税で配当金を受け取れるので『年間60万円・月5万円』は実現可能な数字と考えています。
退職金からも高配当株投資をしていくつもりにしているので、実際には年金とは別に月5万以上の収入が増える予定になっています。
高配当株投資を継続していくと老後に年金以外で『年間60万円・月5万円』の収入を得ることができ、豊かな生活を送れる可能性が高くなります。
年金だけを頼りにしないためにも、高配当株投資は少しでも早く始めた方が良いと言えます。
2023年12月に持ち株の一つである【ジャックス(コード8584)】から配当金が届きましたので、貰った配当金額や【ジャックス】の配当政策などを紹介していきます。
高配当株投資に興味を持たれている方は、ぜひ参考にしてください。
2022年度の年間配当金はこちらの記事で紹介しています。
※高配当株投資は元本が保証されているものではありません。投資は自己責任でお願いします。
ジャックスの株主還元方針
今回貰った配当金
ジャックスは9月中間決算、3月本決算という企業です。
ジャックスからの配当金を受け取るには、中間決算や本決算の権利日まで株式を保有しておく必要があります。
3月 本決算→6月頃 配当金振込
今回頂いた配当金は2023年9月に確定させた中間配当金となります。
配当金は100株で10,000円、税引後の振込額は7,969円でした。
ジャックスの株主還元方針
ジャックスが出している中期経営計画では『配当性向30%』を目標に掲げていましたが、今回の株主通信によると目標値を段階的に『配当性向35%』に引き上げるということが発表されました!
2023年の年間配当金は5期連続の増配により1株当たり210円という予定です。
期初の予定では2022年度より10円増配の200円を予定していましたが、増配を発表し1株当たり210円にしてくれました。
中間 | 期末 | 年間配当 | 配当性向 | |
2018年 | 40 | 40 | 80 | 30.8% |
2019年 | 45 | 50 | 95 | 30.5% |
2020年 | 45 | 60 | 105 | 30.8% |
2021年 | 75 | 85 | 160 | 30.2% |
2022年 | 95 | 95 | 190 | 30.4% |
2023年 | 100 | 110(予想) | 210(予想) | ー |
ジャックスの投資判断
ジャックスの事業内容は【クレジット事業】【カード・ペイメント事業】【ファイナンス事業】という3つの事業です。
ビッ○モーターの不祥事による中古車クレジットの減少が心配されましたが、クレジット事業や新車販売オートローン、投資用マンションの住宅ローンなどが好調なことから、営業収益・経常利益ともに昨年度より良い業績で推移しています。
ジャックスの業績を株探のサイトで確認しました。
2023年3月決算(2022年度)は、売上・営業益・最終利益すべてにおいて過去最高を更新しました。
2024年3月決算(2023年度)は最高益を出した2022年度を上回る業績予想を出しており、配当も年間190円→210円に増配するという発表がありました。
私の投資判断としては今後も成長が見込めることから長期保有で問題ないと考えます。
ジャックス直近の株価
ジャックスの直近の株価を確認しておきます。2023/12/05の終値は5220円でした。
1年間のチャートを見ると、順調に株価は上がっています。
2023年12月5日終了時点の利回りは4.02%なので、まだ割安高配当株ですね。
私はジャックスの株を2021年8月に2650円で100株購入しています。
買値から2倍近くなっていてプラス25.7万円、さらに利回り7.92%です。
配当金を貰いながら株価も上がっていますので、理想的な状態です。
2024年から新NISAが始まるので、特定口座からNISA口座に移し替えたいのですが一旦利確してしまうと5万円以上の税金が発生してしまいます。
かと言って特定口座で保有し続けると配当金がずっと課税されてしまいます。
どちらが良いのか迷っている状況ですが、銘柄自体は超優良銘柄なのでどこかの口座で今後も超長期で保有していきます。
高配当株はネット証券がオススメ!
高配当株投資を始めるには、証券会社で口座を開設する必要があります。
証券会社といえば、野村證券や大和証券などが有名ですが、私はネットの証券会社を使っています。
その理由は手数料が断然安いからです。
同じ銘柄でも証券会社によって購入手数料が違います。
無駄なお金を払う必要ナシ。
株式投資を始めるなら、絶対にネットの証券会社を使うようにしてください。
証券口座を作る際、公式ホームページから口座を開設するよりもお得になる方法があります。
その方法とは、《ポイントサイトを経由して口座を開設する》ということです。
ポイントサイトの『モッピー』を経由して口座を開設し、5万円以上の入金で、9,000ポイントゲットできます。
モッピーで貰ったポイントは「現金」や「電子マネー」「各種ポイント」「マイル」など自分の好きなように使うことができます。
●楽天証券口座開設ポイント7000ポイント
●紹介からのモッピー入会ポイント2000ポイント
モッピーでは登録時に入会ポイントとして2000ポイントもらえますので下記リンクからご登録ください。(このリンクからは紹介コード不要で入会ポイントが貰えます。)
まとめ
2023年9月に権利確定した【ジャックス(コード8584)】から配当金をいただきました。
配当金は100株で10,000円、税金が引かれて7,969円でした。
ジャックスの中期経営計画では、株主還元方針は以下の通りに設定されました。
今のところ順調に業績が上がっていますので、今後も増配が期待できます。
高配当株投資を続けていくことで、将来貰える年金以外の重要な収入源になります。
年金だけで生活していくことが不安な方は、少しでも早くから高配当株投資を始めていきましょう。
高配当株を購入するなら、手数料が安いネット証券が絶対おすすめです。
ネット証券は、無駄なお金を払う必要がなく、自分の好きなタイミングで購入できます。
楽天証券では、取引手数料は無料です。
ポイントサイト経由で証券口座を開設すると9000ポイント以上貰えます。
モッピーでは登録時に入会ポイントとして2000ポイントもらえますので下記リンクからご登録ください。(このリンクからは紹介コード不要で入会ポイントが貰えます。)
※高配当株投資は元本が保証されているものではありません。投資は自己責任でお願いします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからも高配当株投資から貰った配当金を発信していきますので、ぜひ参考にしてください。
ではまた!
コメント