記事内に広告が含まれています。

間取り

桧家住宅で家作り

LDKが狭く感じる原因はキッチン吊戸棚。吊戸棚は上に付けなくても良い!

1回目の家は対面キッチン上部に吊戸棚を付けることでキッチンとリビングダイニングが分断されました。その失敗から2回目に建てる家ではキッチン上部に吊戸棚を付けないことにしました。吊戸棚はパソコンスペースの下部に取り付け、有効活用しました。
桧家住宅で家作り

夫婦は一緒に寝る?【夫婦別寝】にするメリットが凄すぎた!

私たち夫婦はお互いに良い睡眠環境を作るために【夫婦別寝】という選択をしました。【夫婦別寝】にすることで快適に過ごすことができます。寝る前に自分の好きなことをする時間ができるので、【夫婦別寝】にして本当に良かったです。
桧家住宅で家作り

【子供部屋どこに配置?】2階リビングの家での子供部屋の場所

2階リビングを採用する家で子供部屋をどこに配置するかを考えました。子供部屋を1階にしてしまうと子供が帰ってきても顔を合わさずに出て行ってしまうと考えて子供部屋はリビングと同じ2階に配置しました。
桧家住宅で家作り

【青空リビング欲しい】桧家住宅で青空リビングを作るか考えた話

桧家住宅の青空リビングというオプションを紹介しました。青空リビングは屋上にスペースを作ることで開放感がありとても魅力的です。我が家は建築協定があったので青空リビングを採用しませんでしたが、代わりにベランダを広く取りテラスを作りました。
桧家住宅で家作り

【桧家住宅で建てる家】和室は必要?和室の使い道を考えてみた

和室は使い勝手が良くとても便利な部屋です。我が家では和室が必要かをよく考えましたが、和室を作るよりもリビングを広くするために和室を採用しませんでした。自分たちが日常で暮らして満足できるような間取りにして快適に暮らしています。
桧家住宅で家作り

【2階リビング最高】桧家住宅で2階リビングを採用して良かった!

2階リビングで生活してみて実際に感じるメリット・デメリットを紹介しています。2階リビングは暑いし階段の昇降があり面倒というデメリットがあります。ですが2階リビングにすることで空間を広く使えてリビングが明るく開放的にできるというメリットがあります。