この記事はプロモーションを含みます。
こんにちはシンシンです。
私は高配当株投資、積立投資、株主優待投資という3種類の株式投資をしています。
今回紹介するのは株主優待銘柄です。
株主優待銘柄としてイオンの他にマクドナルドと、丸亀製麺などで使える優待が貰えるトリドールという企業の株を所有しています。
そして今回新たに株主優待が新設されたので、欲しいと思える銘柄が出てきました。
その銘柄とは、【良品計画(コード7453)】です。
【良品計画】とは、みんな大好き『無印良品』を運営している会社です。
【良品計画】から新設された株主優待制度を紹介し、【良品計画】の優待制度を獲得するためにするべきことを紹介します。
無印良品で使える株主優待が欲しいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
【良品計画】が発表した株主優待制度
2023年4月27日に【良品計画】から株主優待制度を新設するというリリースが出ました。
100株以上所有している株主に対して、無印良品で提示すれば5%OFFの割引になる株主優待カードを発行。
なんと無印良品の商品が常に5%OFFで購入できてしまうんです。
無印良品もここ最近値上げが続いているので、少しでも安くなるこの株主優待制度はかなり嬉しい制度ではないでしょうか。
無印良品で使える株主優待カードを貰うには
無印良品で購入時5%OFFになる株主優待カードを手に入れるためには、【良品計画】の株式を100株以上購入し、権利確定日まで所有し続ける必要があります。
【良品計画】は『2月中間決算、8月本決算』という企業です。
2月末、8月末に【良品計画】の株式を所有していると権利確定となり、株主優待制度を受けることができます。
2023年2月は過ぎてしまったので、最短で株主優待制度を利用するには8月末の権利確定日までに株式を100株以上購入し権利を確定させてください。
権利確定から約2~3ヶ月後に株主優待カードが送られてくるという流れになります。
株式投資はネット証券が絶対オススメ!
株主優待制度を利用するには、証券会社で口座を開設する必要があります。
証券会社といえば、野村證券や大和証券などが有名ですが、私はネットの証券会社を使っています。
その理由は手数料が断然安いからです。
同じ銘柄でも証券会社によって購入手数料が違います。
無駄なお金を払う必要がありません。
株式投資を始めるなら、絶対にネットの証券会社を使うようにしてください。
証券口座を作る際、公式ホームページから口座を開設するよりもお得になる方法があります。
その方法とは、《ポイントサイトを経由して口座を開設する》ということです。
ポイントサイトの『モッピー』を経由して口座を開設すると、10,000ポイント以上ゲットできます。
モッピーで貰ったポイントは「現金」や「電子マネー」「各種ポイント」「マイル」など自分の好きなように使うことができます。
●楽天証券、SBI証券どちらも口座開設、5万円入金で10000ポイント
●紹介からのモッピー入会ポイント2000ポイント
モッピーでは登録時に入会ポイントとして2000ポイントもらえますので下記リンクからご登録ください。(このリンクからは紹介コード不要で入会ポイントが貰えます。)
無印良品で使える株主優待カードは何円で手に入る?
無印良品で使える株主優待カードを手に入れるためには【良品計画】という会社の株式を100株(1単元)購入する必要があります。
【良品計画】の株式を100株買うために必要な金額を確認しておきます。
2023年5月1日時点の株価は、1株・1420円です。
1年間のチャートを確認してみると、高すぎたり安すぎたりしていないので購入するにはちょうど良い株価です。
優待の権利付きである8月が近付くと、権利欲しさで株価が上がるかもしれないので私は早々に購入してホールドしておこうと考えています。
配当金も貰える
【良品計画】の株式を保有していると、配当金として『1株につき年間40円』もらえます。
100株保有で年間4000円ですね。
利回りは2.8%なので高配当という訳ではありませんが、配当金が貰えるのは嬉しいことです。
【良品計画】の業績を見ておくと、原料高、燃料費高騰などの影響で、『売上自体は伸びているけど最終利益が下がる』という状況が続いていますが、最終益はしっかり黒字で推移しています。
倒産するリスクも確認しておく必要があります。
会社の倒産リスクを調べる方法として “自己資本比率” でチェックする方法があります。
一般的に自己資本比率が高ければ高い方が会社の倒産リスクは低くなると言われています。
自己資本比率40%以上あれば倒産しにくい企業・50%以上で優良企業・70%以上で理想企業
【良品計画】の自己資本比率は、60%あるので投資しても大丈夫と私は判断しました。
※株式投資は元本割れのリスクがありますので、投資判断は自己責任でお願いします。
無印良品で使える株主優待カードはどれだけお得?
無印良品で毎月10000円のお買い物をするとしたときに、5%オフの株主優待カードを持っているとどれだけお得になるか計算してみましょう。
合計金額 | 優待お得分 | |
1ヶ月 | 10,000円 | 500円 |
6ヶ月 | 60,000円 | 3,000円 |
1年間 | 120,000円 | 6,000円 |
2年間 | 240,000円 | 12,000円 |
5年間 | 600,000円 | 30,000円 |
10年間 | 1,200,000円 | 60,000円 |
無印良品で毎月10000円のお買い物をすれば、1年間で6000円もお得になります。
10年使い続けると60,000円もお得に買い物ができます。
無印良品の利用額が多ければ多いほど優待でのお得分が増えていきますので、日常的に無印良品でお買い物している『ムジラー』にとって【良品計画】の株主優待カードは必須アイテムですね。
まとめ
無印良品を運営している【良品計画】から株主優待制度を新設するという発表がありました。
優待内容は、100株以上所有している株主に対して、無印良品で提示すれば5%OFFの割引になる株主優待カードを発行。
無印良品でのお買い物がいつでも5%オフになるので、とてもお得に買い物を楽しめます。
我が家は無印良品で買い物することが多いので、株価が落ち着いているうちに100株だけ購入予定です。
株主優待を受けるためには証券会社で口座開設し、株式を購入する必要があります。
証券口座を新規で開設するなら、手数料が掛からないネット証券がおすすめです。
ポイントサイトの『モッピー』を経由して証券口座を開設すると、10,000ポイント以上ゲットできます。
モッピーで貰ったポイントは「現金」や「電子マネー」「各種ポイント」「マイル」など自分の好きなように使うことができます。
●楽天証券、SBI証券どちらも口座開設、5万円入金で10000ポイント
●紹介からのモッピー入会ポイント2000ポイント
モッピーでは登録時に入会ポイントとして2000ポイントもらえますので下記リンクからご登録ください。(このリンクからは紹介コード不要で入会ポイントが貰えます。)
※株主優待株投資は元本が保証されているものではありません。投資は自己責任でお願いします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからも住宅関連情報や株式投資について発信していきますので、ぜひ参考にしてください。
ではまた!
コメント